愛 媛 大 学 教 育 学 部
幼年教育サブコース
|
|
4回生の授業
1年かけて卒業研究を行い,教職に関する学びの総まとめ「教職実践演習」を行います
教職実践演習

4回生になると,単位を取り落としていない限り,授業はほとんどなくなりますが,それでも非常に忙しいのが4回生です。まず,卒業論文をこの1年間で完成させなければなりません。また,実習もインターン実習があったり,松山市の公立保育所で登園から降園までの総合実習を行う保育実習2(保育士コース)があったりして盛りだくさんです。その隙間をぬって採用試験の対策をしていきます。後期には,4年間の総まとめをする「教職実践演習」も設定されています。
気を抜けない1年間ですが,この試練をくぐり抜けることで晴れて卒業となります。
前期 |
子ども学研究3 など |
後期 |
子ども学研究4,教職実践演習(幼・小)など |
|
|
|
|