第1回研究交流集会を開催しました!!
この会は、新入生と在学生の初めての出会いの会です。新入生は、悩みや不安、そして研究上の課題などを出し合い、それに在校生が答えてくれました。
教職大学院での学びの内容や生活についてのプレゼンや、グループゲームなどもあり、終始和やかな集いとなりました。
実行委員の皆さん、ありがとうございました。
【参加者の声】

〇先輩方に、大学院での学習の進め方や生活についていろいろと教えていただき、大変参考になりました。とくに自分は、研究内容について不透明な面がありましたが、お陰で見通しが立ってきました。また、実習のことも不安に感じていましたが、楽しみになってきました。
(1年 篠原亘輔さん)

〇昨年はコロナの影響で実施できなかったですし、年間を通して院生の交流自体が大変少なくて残念でしたが、今日は、こうして対面で会を開催でき、とても嬉しいです。院生全員が充実感・達成感を持てるよう、協力し合い学び合っていきたいと思います。
(2年 粂野紗依さん)

〇現職教員として、自分を振り返り今後の展望を確かにするため、入学を希望しました。今日のお話を聞いて、効率性を高めながらいい研究をしていく必要性を感じました。自分の学びを、戻った学校に還元していくことが自分の使命と考えていますので、しっかりと研究を進めていきたいと思います。
(1年 阪本英之さん ※現職教員)
【会の様子です。】



