【課題研究の一コマ】 ~ 白熱‼ 俳句マッチ ~
課題研究は、研究者教員と実務家教員の下進められます。実務家教員の田坂先生との課題研究の様子を紹介します。この日のテーマは、教科指導力と学級経営力の強化。後者のメニューは、クラス全員が取り組めるネタの一つ「俳句マッチ」の実体験でした。
7人の学生のうち、前回欠席だった1名が教員とともに審判役を務め、前回決めた、3名ずつの2グループが次の流れで対戦。


句作については、自由に作るのでは面白味に欠けるため、お題を設けていました。今回は、【三角】です。三角から連想するものを俳句の種とし、おのおのが一週間考え抜いた(⁉)作品を披露し合いました。

県外出身者が多く、句作はほぼ初めてという人もいました。ところが、果敢に「破調」に挑んだり、文語表現を追究したりと、各作品、なかなかの出来栄え。質問タイムでの鋭いツッコミも相まって、最終ラウンドで勝敗が決する熱戦となりました。








