kyoushoku

授業の様子~授業における学習支援と指導法の事例分析~

 この日、「授業における学習支援と指導法の事例分析」の授業で、キャンパス内にある愛大ミュージアムという博物館に見学に行きました。この博物館は、愛媛大学がこれまでに研究してきた成果を堪能できる「見て・触れて・感じる」ことができる体感型ミュージアムです。岩石や鉱石などに直接触れ、大人だけでなく子供も飽きずに楽しめる施設です。参加した40名ほどの院生のほとんどが初めてとのこと。
 ヒメダイヤをはじめ、様々な昆虫や岩石の標本、化石などの展示物に、学生たちも興味津々の様子でした。中には、キャンパス内から出土された土器もあり、みごたえ十分です。
ちなみに入場料無料で、一般の方も見学できます。お時間があれば、是非、ご覧ください。

PAGE TOP