授業の様子~地域とともにある学校の経営 「チーム学校とコミュニティ・スクール」~
現職教員対象の本授業では、「新しい時代の地域と学校が連携・協働して取り組む教育の在り方について学ぶ」ことをテーマに、地域とともにある学校経営の考え方を学び、マネジメントする立場としてコミュニティ・スクール等の事例を活用して、具体的方策を提案します。
今回は、愛媛県CSアドバイザー(元宇和島市立吉田中学校長)の西村久仁夫先生をお迎えして、①愛媛県におけるコミュニティ・スクールの現状と課題を考える ②コミュニティ・スクールと現下の学校課題・地域課題を考えると題して、講義をいただきました。
コミュニティ・スクールという名前はよく知ってはいるけれど、なぜ誕生のしたのか、その背景は、重視されたことは、これからに期待することなど、現場目線での具体的なお話がありました。自分の学校に照らし合わせて考えることができ、院生たちも腑に落ちる部分が数多くあり、教職経験のある現職教員が学ぶ意義を改めて強く感じました。










