小規模校実習(日振島小学校)
今回紹介するのは、日振島小学校の小規模校実習の様子です。ここでは、2名の院生がお世話になっています。
こちらが日振島です。宇和島から高速艇に乗り約30分で島に到着します。



日振島小学校は全校児童が1名の小学校です。到着したときは、ちょうど給食の時間でした。その後は、歯磨き、掃除と活動が続きました。5時間目は実習生が算数科「3つのかずのけいさん」の授業をしました。日振島に関係のある問題を作り、子どものやる気を引き出していました。一つ一つ分かるように根気強く、そして丁寧に教えていました。







船の時間が来たので日振島を後にします。
人も時間も景色もとても穏やかでのどかなところでした。院生二人共、学校にすっかり馴染んでいました。 今週末まで実習が続きます。日振島の一員として頑張ってほしいと思います。

