よくある質問 Q&A

教育実習はどこで行われますか?

教育学部附属の幼稚園、小学校、中学校、特別支援学校が城北キャンパスの近くにあり(自転車で10分ほど)、学生は日常的に附属学校園と行き来をし、教育実習も行います。このほか農学部キャンパスに隣接の附属高校、松山市の公立校での応用実習や地域連携実習をはじめ、海外での実習を行う学生もいます。

他の学部でも教員免許が取れるそうですが、教育学部との違いはありますか?

中学校や高等学校の一部の教科については、他学部でも取得が可能です。ただし、小学校や特別支援学校、音楽、美術、技術、家庭科の中学校・高等学校の免許が取得できるのは、県内では愛媛大学教育学部だけです。

ピアノを習ったことがありませんが、小学校の先生になれますか?

音楽の実技を学ぶ授業がありますし、ピアノがなくても、個室の練習室を利用して放課後に練習することができます。専門の教員が学生に合わせてサポートしています。

複数の免許をもつことのメリットはありますか?

小規模校や一貫校など、いろいろな学校環境があり、複数の学校種や複数教科の免許をもっていることが役立つ場合があります。また、免許取得の過程で、自分なりの得意分野を加えることができるでしょう。もちろん、いたずらに多くの免許を取得することが望ましいわけではありませんので、自分の希望進路に応じてプランを立てましょう。

愛媛の先生を目指す人が多いのでしょうか?

はい。愛媛県出身者はもちろん、県外出身者のなかにも、学生時代を過ごした愛媛に愛着をもち、愛媛で就職する学生がいます。どこを受験する場合も、採用試験対策は手厚く実施していますが、特に愛媛については先輩からの情報も多くあります。また、卒業後も恩師や出身講座の研修会などで学べる機会が多いのも魅力です。

教員の就職は厳しいのでしょうか?

かつての就職氷河期に比べ、教員採用数が増加しており、愛媛大学教育学部の教員就職率は上がっています。多くの先輩が「先生になりたい」という希望を叶えています。