学校教育支援のための教員リスト(カテゴリー別)

学習指導・教科教育等に関するもの
支援内容 教員名
国語科学習指導のあり方 中西 淳
書写教育の実践 東 賢司
国語教育に関するもの 清田 朗裕
生活科教育 鴛原 進
社会科教育(地理歴史科・公民科を含む) 鴛原 進
総合的な学習の時間 鴛原 進
小・中・高等学校における算数・数学の学習指導 吉村 直道
教科「情報」の実習、教材開発支援 河村 泰之
数学B のプログラミング指導 河村 泰之
環境教育の指導 向 平和
理科教材の提供 向 平和
研究倫理教育 大橋 淳史
創作指導に関する指導方法(教材作成・教育機器整備)のサポート 井上 洋一
教材開発、合唱指導 楠 俊明
音楽の授業支援 合唱指導 楠 俊明
図画工作科・美術科における「ものをつくる」活動に関する支援 福井 一真
児童・生徒の健康増進に関する助言、保健学習の教材研究 上田 敏子
幼年期の子どもたちを対象にした運動遊び 日野 克博
体育授業に関する支援 日野 克博
ボールゲームの面白さを知る 田中 雅人
スノースポーツを楽しむ 田中 雅人
保健授業に関する支援 糸岡 夕里
幼児や小学校低学年を対象とした運動遊びに関する支援 糸岡 夕里
持続可能な未来への教育 竹下 浩子
家庭科教育実践に関する支援 藤田 昌子
外国語(英語)教育に関する調査 池野 修
外国語(英語)授業に関する実践共同研究 池野 修
小学校「外国語」「外国語活動」授業改善の支援 池野 修
外国語(英語)教育に関する研修・研究 立松 大祐
幼児教育(保育)の内容・方法 青井 倫子
幼・(保)・小 の連携教育 青井 倫子